2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2000回も誰かがこのページを開いている

すごいと思うのね。始めてまだ一ヶ月も経ってないのに。 無駄に固有名詞を挙げまくってるからかしら…? 残念ながら誰が見てくれているのか、よく分からないのだけど、 一人一人にありがとうです。 クリックしてくれてありがとう。 たぶん、明日ロンドンに行…

John Cage's extraordinary, but funny live in Barbican.

BBCがくそ真面目にバービカンのホールでやっています。 きっとPromという企画の一部だと思うのだけど、 なにしろジョン・ケージの4分33秒です。 それをオーケストラでやるんです。 まったくもって馬鹿馬鹿しいのですが、 そのばかばかしさが面白いので、見て…

I'll be there でマイケル特集

art

マイケルは小さい頃から僕のアイドルでした。 あんなふうに踊れたらと、今でも思いますが、 誰もダンスを教えてくれなかったので、 勝手に踊ってました。 何にも知らない保育園の仲間に Badを歌って踊ってやったものでした。 誰も知らないので、 「金ちゃん…

Happy Days(『しあわせな日々』)を観てきた。

http://www.nationaltheatre.org.uk/?lid=21338 Happy Days by Samuel Beckett @ the Lyttelton Theatre, National Theatre Directed by Deborah Warner Sound Score by Mel Mercier Lighting by Tom PyeWinnie... Fiona Shaw Willie... Tim Potterキンダイ…

オルセー美術館は4時にいったのでは遅すぎる。

art

オルセー美術館にも行きました。 ここは卑猥な絵でいっぱいです。 カバネルの「ヴィーナスの誕生」とマネの「草上の昼食」の対決も見れます。 ミレーの「晩鐘」、モネの「ルーアン大聖堂」ドガの「バレリーナ」など、印象派の作品もたくさん。 詳しくは下記…

ピカソ美術館は行くのに疲れる。

art

あまりいい思い出がありませんが、ピカソが好きな人はどうぞ。 青の時代の自画像や彫刻でいっぱいです。

パリの美術館めぐり(ピカソ美術館とオルセー美術館)

画像がたくさんあるので重いです、きっと。ごめんなさい。ちょいと余談なんですが、パリのどこを見ても、「Bienvenue」っていう言葉が出てきます。 「Bienvenue Paris!」みたいな感じで。 で、意味がわからなくて、よくやれといわれる、「コンテクストで予想…

国立近代美術館(ポンピドゥーセンター内)は上から攻める。

art

最上階までエスカレータで登ってパリを一望できます。 サクレクール寺院、エッフェル塔など、大事なものはだいたい見えます。 中ではイヴ・クライン展をやっていました。

オランジュリー美術館は必ず行くこと。

art

カタログ と一緒に見てね! チュイルリー庭園のセーヌ川岸にある、ちょいとモダンな屋根を持った、 ぱっと見、外見はギリシャ風の古い感じ、内装はモダンな硬質なコンクリートの塊でした。 建築の種類の名前をここですらすらと言えればかっこいいのだけど、 …

パリ美術館めぐり。

訪れた美術館は以下の通り。 オランジュリー美術館 ポンピドゥーセンター内の国立近代美術館 ピカソ美術館 オルセー美術館 です。それぞれリンク貼っておいたので、どうぞ。 いいなーって思ったのは、パリ大の芸術学部生はタダなんですって。 まあ、ロンドン…

検索で僕の名前が引っ掛るようになった。

たぶん、友達の名前をネットで検索する人っていると思うんですよ。 僕もよくやってはへこむんですけど、 ここを訪れた僕の友達はへこまないようなブログを続けていたいと思います。GoogleとGooで検索したら一位か二位のあたりに'The 4th Floor'って出るんで…

ピーター・ブルックの「シズウィ・バンジーは死んだ」

"Sizwe Banzi est Mort" by Athol Fugard, John Kani and Winston Nsthona Directed by Peter Brook In Theatre des Bouffes du Nord, on 9th Jan 2006 and 12th Jan 2006 キンダイシュラン《★★★★★》

パリは燃えてなかった。

九日から十三日まで、フランスはパリにいました。 今、シャルル・ド・ゴール空港で書き込んでいます。 やったことは以下の通り。 外国一人旅(初!) フランス語で会話 カフェ・オ・レを頼む 美術館めぐり…オランジュリー美術館、ポンピドゥーセンターの現代…

ページビューのカウンタ。

なんか、すごい勢いでアクセスが来てます。 二日で300超えてる。インターネットにさらすってすごいですね。

ロイヤル・バレエの「くるみ割り人形」

「Nutcracker」 @Royal Opera House 3rd,Jan. キンダイシュラン《★★★★☆》 前半第一幕の子どもが遊びすぎてメインに踊っている人より目立ってしまっていました。 「これ俺のだぞ」 「貸してよー」 の繰り返しが妙に目に付きました。 あと、群舞がもう一つ合…

よくわかんない説明ばっかり。

見出しと、日記のタイトルというものはなんとなくわかりましたが、 エントリっていうのがわかりません。 あと、アンテナを見てそのままダイアリーに行くにはどうしたらいいのでしょうか。 pタグっていうのが、よくわからないのですが、 普通に改行して、改…

バブルの日本とロンドンとウィーン。そしてまだみぬパリ。

いったいいつの話をしているかというと、 今回の旅で父親と話したことです。 日本の芸術文化をどうしたらよいかという話になりました。 結論としては、 あのバブル期と呼ばれた時代があと10年続いていれば日本はちょっと変わっただろうという話です。 それを…

テステス

こちら、金田一 央紀の日記です。